初めてのママリ🔰
嘔吐恐怖持ちです!
自分が吐くのも怖いですが相手が吐くの方がもっと怖いタイプです。つわりが怖くて妊娠も躊躇しましたが一応今は二児の母です😂(3歳6歳)
私自身つわりも軽くて吐くことがなく上の子も中々吐かないタイプなので、慣れることもできず下の子を出産、下の子は上の子よりかは吐きますが私は嘔吐処理グッズを整えることで少し気持ちが落ち着きました。
今はまだ9ヶ月と吐いても大人のような感じではないと思いますが大きくなるに連れて適切な処理が必要になった時、多分怖くてできる自信がなかったので、嘔吐物を固めるものや嘔吐処理のセットを用意しておきサイズアウトしたオムツやペットシーツなど盛りだくさんで備えています🙌
あとは「吐くことは病気じゃない」と思うことも私の中では大事でした。今までの私は吐く=苦しんでる姿を想像し、怖くて震えが止まらなかったです。
でも実際子供が吐いてしまい、怖いよりも先に子どもの心配ができた時、「大丈夫?」と心配できたので、後になって涙が出ました。安心材料を用意するのおすすめです😊
コメント