※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

一条工務店で家を建てた方に質問があります。床材モクリアの傷つきやすさやフロアコーティングの有無、施工業者についてお聞きしたいです。また、フロアコーティングのデメリットやエコプロコートの選択理由についても教えてください。

一条工務店で家を建てた方、これから建てる方にお聞きしたいです。
12月に引き渡し予定でフロアコーティングを検討しています。床材はモクリアです。

① 一条の床材は傷つきやすいですか?
② フロアコーティングしましたか?
③フロアコーティングした方はどこでしましたか?
④フロアコーティングしなかった方は傷が多いですか?しておけば良かったと思いますか?
⑤フロアコーティングのデメリットはありますか?しなければよかったと思う事はありますか?

⑥また、フロアコーティングするなら30年保証が魅力的なので森のしずくと思っていたのですが予約がいっぱいで、施工するならエコプロコートになりそうです。エコプロコートでされた方はなぜエコプロコートにしましたか?エコプロコートが優れている点はありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

一条です。
床、傷つきやすいですねー…
固い物を落とすとえぐれます😭
森のしずくしてます!
私はツヤありにしてますが、ツヤありだと夏場の足跡がつきます💦
なんか、床がベタベタする感じ…
私は神経質な方なので、毎日パストリーゼで拭いてます。

ツヤなしにしておけば良かったなーと思いますが、ツヤありの方がコーティング力は強いみたいで。
まぁどっちもどっちかなー。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱり傷つきやすいんですね😭
    ツヤありは夏場ベタつくんですね💦
    森のしずくだと本当に30年間無料で直してくれるんですか?制限なく頻繁に修理の依頼をしても大丈夫なんですか?

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ!
    私は一年に2回呼んだりしましたよ☺️

    私は神経質なのでベタつき気になりますが、インスタグラマーさんやママリで知り合った方とかは別に気にならないと言っていたので、個人の感覚もあるかもですね。
    個人的には、マットな方だとコーティングした感がないので、ツヤありにしてみた感じです。

    • 6時間前
はじめてのマリリン

①ビックリするほど傷つきやすいです。こんなもろくて大丈夫?レベルです💦
②しました。
③森のしずくです。
⑤お金が高い、ですかね?しなければ、と思ったことはないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    びっくりするほど傷つきやすいんですね💦フロアコーティング必須ですね。
    森のしずくでしたかった😭
    エコプロコートは検討したりしなかったですか?

    • 8時間前
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    コーティングしといた方がいいです!子供がおもちゃ落としたらすぐえぐれます💦
    エフプロコート名前は知ってます!
    が、30年保証で森のしずくしか検討してなかったです。お役に立てずすみません😭

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。森のしずくがよかったけどエコプロコートでもしておこうと思います!ありがとうございます😊

    • 7時間前