コメント
はじめてのママリ🔰
2.3日でした。
高熱続くのはアデノの可能性もありそうですね。
はじめてのママリ🔰
2.3日でした。
高熱続くのはアデノの可能性もありそうですね。
「子育て・グッズ」に関する質問
長男次男が2歳差のころは だっこにおんぶで 公園行ったり買い物行ったり できていたのに 3人目が次男と4歳差でうまれてから、、、 私の体力が落ちたのか なーーーんにもしたくないです笑 公園とか頑張る気力なく、、 こ…
4歳の息子が金曜日の朝から発熱しています。 37.5℃〜38.9℃を行き来しています。 クラスで半分以上インフルエンザで休みなので、24時間経った土曜日に検査してもらいましたが陰性でした。 現在も38℃前後の発熱、声が枯れ…
お風呂上がり、赤ちゃんの手足が紫色になります。。 ・脱衣所はしっかり暖めてます ・手足を触ると冷たいわけではありません。 ・手をぎゅっとしてグーにしてます✊ ・お風呂上がりおっぱいを飲むと色は戻ってます ・生ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たぬきん
お返事ありがとうございます
アデノかぁ。
目やにとか結膜炎の症状は何にもありませんが可能性あるのかな?
はじめてのママリ🔰
うち今年アデノになった時、高熱5日間でぐったりして水分取れなくなったりはしたけど結膜炎とかは無かったです。
流行り目に去年なりましたがその時は目だけの症状でした。
人それぞれ症状も違うと思うので何にしろ病院で何かわかるといいですね。
うちは突発の時は1回目2日目に平熱下がる位の熱、2回目は高熱3日間で4日目の朝起きたら平熱になってました。
たぬきん
そうなんですね😭
ぐったりもしてないし、水分もとれてるからついつい自宅で様子見で良いかなーって待機しているのですが、
さすがに5日目となると不安になってきます😥
何しろ明日はさすがに再受診します👏