哺乳瓶🍼現在生後3ヶ月なりたて、160mlの母乳実感、乳首sを使用していま…
哺乳瓶🍼
現在生後3ヶ月なりたて、160mlの母乳実感、乳首sを使用しています。
飲む量は110〜140mlでずっと飲む量はなかなか増えません😂
140mlにしてから飲むのに時間がかかるようになってきたので
乳首をMにサイズアップしてみようかなと思ってきますが
そしたら母乳実感の240mlを買った方が良いですかね?
乳首だけ買うといずれ240mlを買う時がきたら勿体無いですかね😂
160mlの哺乳瓶も200mlまで入ると見たのもあり
全然飲む量も増えないし、
240mlの哺乳瓶って、何ヶ月くらいで必要になるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月)
コメント
ポークピッツ
うちの子は8ヶ月で夜寝る前のミルクを240ml飲むようになりました!
基本は160mlの哺乳瓶を使って200ml飲ませています🍼
乳首の値段も1000円超えるので高いですよね…🥺
哺乳瓶の本数が少ないなら買っていいと思います🙆♀️
ゆあ🔰
7ヶ月の双子を育ててます!
母乳は少しで卒乳したので
ほとんどミルクです。
うちはお下がり含めて
初めからほとんど240mlの哺乳瓶使ってます。
飲む量は完食増えたら
少しずつ増やして
生後3ヶ月頃から
160ml飲めるようになりました。
今は7ヶ月で
日中240ml飲み切ることもあります。
ウチの子達は夜は飲む量
寝かしつけなど増えるみたいで
300ml以上飲む夜もちょこちょこあります。
飲みそうな時は、急いでおかわり作って追加であげてます。
300mlの哺乳瓶買うか考えましたけど
でも離乳食始まったので
もうすぐミルク量のピークから折り返して減ってくると思うので、足りなそうなら急いで作っておかわり制でやってます。
おかわりだと寝ちゃったりで
飲まない時もありますけど(笑)
本やネットで月齢の哺乳量調べると
参考になるかもです。
個人差も大きいと思いますけど、ウチはそこまで大きくズレてなさそうです。
一般的な量より、1日量は少ないかもですけど
だいたい合ってます。
240ml買うと、Мの乳首が付いて来ますよね、ウチもそれで哺乳瓶追加しましたけど
初めは慣らしねSとМ交互とかでしたけど
乳首サイズアップすると
飲める量増えやすくなりますし
いずれ使うので
乳首Мだけ買うのはもったいないと思います。
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
やっぱ勿体無いですよね🥹
とりあえず160mlが4本あるので、、
240mlはそんなにいらないですよね😓
240mlを1本買い足してMサイズ乳首を試してみるのが良さそうですね🥹- 1時間前
ゆあ🔰
消毒方法にもよるのかな
ウチはミルトンなので
洗ってすぐ使えないので
出かけて帰ってきて
すぐまたミルクあげてってなると240mlの洗替え分が無いと
間に合わないです(・・;)
Мよ乳首の洗い替え分も考えたら
最低2つ買ってもいいのかなって思います💡
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます‼︎
- 33分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!参考になります🥺
結構後半ですね😆
完ミでかつズボラなので今哺乳瓶4本で回していて…笑
その頃になれば240mlの哺乳瓶は1本とかで良いんでしょうか?
ポークピッツ
離乳食の食べる量にもよりますが、
うちの子はよく食べてくれるので離乳食後のミルクは飲ませず、1日2回一本で済ませてます!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🤍