※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

木造アパートの2階って、1階の人に足音とか話し声とか迷惑かけちゃいま…

木造アパートの2階って、1階の人に足音とか話し声とか迷惑かけちゃいますよね?
小学校低学年の男の子がいます。
築8年くらいのアパートで良さそうなところ見つけたのですが、木造なので迷惑掛けそうで心配で💦

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が2歳の頃木造のアパートに住んでたのですが、下の足音、隣の話し声など聞こえて、息子も走ったり跳ねたりして住み続けれませんでした💦1年も住まず引っ越しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の方の足音とかは結構聞こえるものですか?

    • 3時間前
ウェル

上にも下にも住んだことあります、1階に住んでいた時は2階にお子さんが2人いらっしゃって、夜中はもちろん何も音が聞こえませんが日中は自宅保育だったのかドタバタ凄かったです。

2階に住んでいた時は娘が5歳だったこともあり毎日では無いですが走ったりしてしまい、8時頃1階の独身の方に天井をドンッとつつかれてしまいました💦(うるさいの意味で)うちがもちろん悪いですが怖かったです😱
子供に走るなと注意するのもめんどくさいし
迷惑かけるので絶対もう2階には住みません🥲

ママリ

木造アパート2階に6歳女の子と住んでます。築20年です。
うちは今のところ大丈夫です〜
たぶん、下の方の生活リズム的に、ちょうどうちの子がバタバタする時間に不在みたいです💦
私も働いてるので、基本子供は日中は園にいる感じだからかもしれないです。