※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ファッション・コスメ

一升餅(一生米)を考えてます。リュックも今後保育園で使えそうなものを…

一升餅(一生米)を考えてます。
リュックも今後保育園で使えそうなものを買いたいんですが…

保育園ではどこで買ったリュック使われてますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

一升餅のリュックは保育園では小さい気がします…
園の持ち物にものよりますが、小さいうちはオムツや哺乳瓶、おしり拭きなど入れると思うので。
着替えはお着替えバッグを別でもつところが多いと思いますが…
園で使うリュックは、バースデイや雑貨屋さんなどで子供の気に入ったもの、好きなキャラクターものを買ってます。
年齢が大きくなると、お弁当や水筒なども増えるので、リュックの大きさは年齢で変わってくると思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    やっぱり小さいですよねー、、
    ネットとかで餅とセットで売ってるやつは使わなそうだなぁって思ってて😂

    これから使えるやつを買おうと思ったんですけど、、
    だったら風呂敷とかで済ませちゃった方がいいですかね🥹?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネットでリュックとセットになってるものは可愛いいですよね!
    おでかけとかには、いいのかも?と思いました☺️
    うちは2人とも風呂敷でしました!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

西松屋で買いました!
荷物が多いので2歳前で背負うのには大きいぐらいのリュック使ってます😂
着替えがストックできる保育園やオムツのサブスクできる保育園で持っていく量はかわるのでサイズを予想するのは難しいですね…🤔