8ヶ月の子です。舌小帯短縮症な気がしています。まだ病院に行っていない…
8ヶ月の子です。
舌小帯短縮症な気がしています。
まだ病院に行っていないのでまだ分かりませんが、
舌の筋がベロの先端付近から出てる気がします。
その筋も白くて太い気がします。
最近離乳食も進んできて少し粒があるものを食べさせてるとオエッっとむせる時があってそれもベロの関係で食べ物を運びづらくなってるのかな?と思っています。
次に小児科に行った時に見て貰おうかなと思っていますが、もしそうだった場合この月齢で切ったりしなきゃになるんでしょうか?
- ままり(生後8ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ🔰
うちの子も舌小帯です。産後すぐの助産師訪問で指摘されて、1歳半検診で相談したらそうだと言われました💦
でも今は切らないのが一般らしく、小学校に上がるまでに赤ちゃん言葉が抜けなかったり、支障が出てきたら切ることも検討する。何もなければ切らないとのことでした。
なので今1歳10ヶ月ですが、何もできることはないそうです😅
うちの子の場合ですが、食べづらそうなことはありませんでした!
でも母乳吸うのは下手でした😣
コメント