※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

1ヶ月ほど原因不明の全身の痒みに悩んでいます…。10月中旬に手の甲・足…

1ヶ月ほど原因不明の全身の痒みに悩んでいます…。

10月中旬に手の甲・足裏・腰・脇などが急にかゆくなるようになりました。見た目の発疹はほぼないです。
かゆいっていうか痛いのか?痛痒いって感じです。

それで10月中旬に皮膚科を受診して、粉薬を3日分もらって1度完治したと思ったのですが、薬を切らしたせいか(?)今週から再発しました。

この、10月に受診したのは皮膚科でしたが、今週は皮膚科に行けてません。(市内に皮膚科がなく今月は仕事休めないため)
とりあえず市販の抗ヒスタミン薬飲んでましたが効かず、別の件で通っている産婦人科に相談したところ八味地黄丸を処方され飲んでいますがこちらも効かないです。

お風呂上がりは特に痒すぎるので、最近シャワーのみです。
タイミングによって足裏だったり、手の甲だったり、様々です。

同じような症状が出たことある方、原因や何が効いたか教えていただけると嬉しいです!

妊娠中、授乳中ではないです。

コメント

のぞみん

皮膚科勤務経験ありますが、皮膚科受診の時に飲み薬だけ処方だったのですか?

お風呂のタイミングだけなら乾燥肌?っぽいですが入浴後に保湿ローションやクリームなど塗られてますか?
肌の刺激よくないので温めの湯に短時間入浴、ボディタオル使用しない(泡ソープつけた手で洗う)、肌着を綿素材にするといいですよ

粉薬が何の薬かわからないですがアレルギー抑える薬ならアレルギーの可能性もあります 
アレルギーの原因が何か特定するには採血検査など必要かもしれません

中々、症状治まらないなら内臓疾患(肝臓、腎臓、糖尿病など)や自己免疫疾患(膠原病など)が原因の場合もあるので内科で相談するのもありかな?と思います
皮膚科受診の内容も話して診てもらったらいいと思います