※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
子育て・グッズ

離乳食始まったらミルクはどんなもんあげるんですか?いつから完全になく…

離乳食始まったらミルクはどんなもんあげるんですか??いつから完全になくなりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎで卒ミする人が多いと思います!

S

栄養源のバランスの目安としては、
離乳食:ミルク(母乳)
5~6ヶ月の初期が1:9
7~8ヶ月の中期で3:7
9~11ヶ月の後期で5:5
です笑
後期の目安量で3食食べても、ミルク500ml必要な計算らしいです!

しっかり食べるようになったら一応卒ミできるので個人差はありますが
栄養バランス的には1歳ころまではミルクの栄養が必要だと言われますし、よく食べる子でも卒ミは1歳目安がいいかなと思います🤔

  • ぽんた

    ぽんた

    とても丁寧に分かりやすく教えてくださりありがとうございます😊
    疑問に思っていた事が分かりスッキリしました!
    ありがとうございます!

    • 1時間前
ママリ

1歳1ヶ月で卒業しました!