生後6ヶ月の子とベッドで一緒に寝ています。最近寝ながら良く動くように…
生後6ヶ月の子とベッドで一緒に寝ています。
最近寝ながら良く動くようになり、気付くと私の真横で寝ていて子供の頭突きで目が覚めます。
どうやらうつ伏せになった後に90度回転し、そこまま前にズリズリ動いているようです。
本当に真横にいるので、いつか潰してしまいそうで怖いです😰
一応対策として
私は掛け布団を使わない、子供となるべく離れて寝る、私と子供の間にペットボトルでガードを作るなどしてますが、何かに追突するまで延々と進み続けますし、ペットボトルは秒で突破されます。
何か他にいい方法はないでしょうか?
ベッドで一緒に寝なければいいのかもしれませんが、部屋の構造的に難しいです😥
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
ゆゆ
掛け布団やクッション、枕系は置いておくの不安ですね…
こういうものも売っているようなので、購入検討してみるのもありかもしれませんね☺️
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます☺️
こんな感じの商品を探してました😭
私と子供の間に設置を考えてみようと思います!