コメント
なこ
私の時は22個取れて11個授精、育ったのが6個…と文字通り半分になっていきました。
なので10個は良い方だと思いますし、お一人目の時の授精も悪くないとは思います。
その後どれくらいのグレードで育ってくれるかが大切ですよね…
良い結果になりますよう祈ってます。
なこ
私の時は22個取れて11個授精、育ったのが6個…と文字通り半分になっていきました。
なので10個は良い方だと思いますし、お一人目の時の授精も悪くないとは思います。
その後どれくらいのグレードで育ってくれるかが大切ですよね…
良い結果になりますよう祈ってます。
「受精」に関する質問
11月5日に顕微鏡受精をして、 BT6とBT7昨日の夜と今日の朝検査しました。 右が昨日の夜、左が今日の朝です。 少し薄すぎますか? pチェックを使ったのですが、 明日はドゥーテストに変えます。 検査薬の種類によって濃さ…
排卵から4日〜5日くらいの時に ストレスやばくて1日2箱くらい吸ってしまったんですけど ダメだとわかってます💦💦💦 やっぱ受精や着床に影響がでて今回妊娠できないでしょうか💦自分が悪いのわかってます
夜勤、不規則勤務での妊活について質問です!一人目妊活中で、1年授かれず、今人工授精2回目でゴナールエフで卵胞しっかり育ちました。不規則勤務で受精しづらい、着床しづらい、その後育ちづらいとかってあるんでしょう…
妊活人気の質問ランキング
ママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
22個ってすごいですね!!
我が子の場合最後に残ったグレード低すぎのを2つ同時移植でした🤣期待してないと意外と良かったりしますよね😅
受精率は高かったけど凍結の代金もそれなりにかかるんですねー!
お会計で倒れそうになりました..🫠笑