※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リムーヴ
住まい

子供三人です、子供部屋の相談です。今12畳が一部屋あり、2部屋に区切れ…

子供三人です、子供部屋の相談です。。今12畳が一部屋あり、2部屋に区切れるようになってます。(まだ区切ってないのでどちらかの部屋を広くすることは可能)。
上の子(男)7歳、真ん中(女)3歳、下の子(男)0歳です。本来なら男部屋と女部屋に分ければいいのですが上と下の子の歳が離れすぎていて、、どうしたらいいかさっぱりわからなくてどなたかお知恵を貸してもらいたいです。。

コメント

ママリ

他の部屋を一番上の子に譲るしかないのかなー、それか、やはり女子男子で分ける。ですね。

年齢が離れていても近くても女の子と男の子を同じ部屋では小学生まではいいけど中学生くらいから嫌がると思います💦

なので、

二部屋で分けるなら男女

もし部屋に余裕があるなら他の部屋を一人に譲るですかね

はじめてのママリ🔰

夫婦の寝室は残しておいて、他の部屋を子供部屋にできないなら男女で分けるしかないと思います。
例えば男の子の部屋を少し広くとって壁まではなくても棚や机で区切ったりカーテン等つけたりしてもいいかも。
下の子が本格的に部屋使う頃って上の子高校生とかでしょうし部屋が同じなのも数年位じゃないかなって思うんですよね。

はじめてのママリ🔰

私ならとりあえずは2部屋に分けて、上と真ん中が使う。
一番下が欲しくなったら寝室を譲って親はリビングとかでとりあえず寝る。
そのうち一番上が家出ると思うので、そしたら一番下が部屋をうつる。