※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hana*hana
子育て・グッズ

息子が絵本を舐めてしまい、本がボロボロになってしまいます。絵本の角に補強する方法を教えてください。

絵本についての質問です!

うちの息子は、絵本が大好きで、絵本をめくったり、話しかけたり、投げたり(笑)して遊んでいます。

最近は舐めるのが好きになってしまって、ちょっと目を離した隙になめ回して本がボロボロになってます(´;д;`)

みなさん絵本の角に補強とかってしてますか??
舐めたり噛んだりで溶けちゃってます。。。

アドバイスお願いします❗

コメント

ぺんてる

うちの娘も最近絵本が好きになってきたようですが、舐めたり動物にチューしたり気に入ってるはずの絵本なのにビリッと破いて困ってしまいます。薄い紙の本は穴が開いて更に自分で広げようと…(´д`|||)
旦那が破れたものは補強してました。繰り返しやってますが…いつかは大事に扱ってくれますかね(^_^;)

  • hana*hana

    hana*hana

    薄いものはグシャッと握ってしまってしわくちゃです😢
    さっき楽天で見てみたら補強するカバーが売ってたので高いですが買ってみようと思います💦
    ボロボロになって口の中に入るよりは良いかなと、、、
    あと、厚手のだと角で指を切りそうですよね(^^;

    • 6月23日
ぱるママ

こんばんわ!
うちは厚紙の絵本だけ手の届くところに置いてあと薄い本はは読むときだけそばに置いてますがもう本の角は食べられています笑
解決策じゃなくてすみません。。!(^^)

  • hana*hana

    hana*hana

    うちの子は厚手のものも噛んでしまって、角だけぐちゃぐちゃになっていて、じゃぁじゃぁびりびりが大変なことになってます(´TωT`)
    音が出る絵本も最初は楽しそうに押して遊んでるのに、いつのまにかかじられていて😢
    お互い困りましたね(^^;

    • 6月23日