※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

離婚を考えており、今の家を出るのが辛いと感じています。住みやすい家で思い出が多く、引越しに対する悲しみを抱えています。経験者の方はいらっしゃいますか。

離婚・別居を考えていますが、今の持ち家から引越すのが辛いです😣マイナスなこと考えたらだめだと自分に言い聞かせてるんですが、辛い、、、😣😣
経験された方いらっしゃいますか?

今住んでいる戸建てはとても住みやすく、購入して数年なので新しくて広さも十分😭地域の人とも仲良くて、子供たちも同年代の仲良しの友達がいて、、

離婚するとなると私と子供たちでできるだけ費用を抑えて地元に帰り、小さなアパート生活になります。

仕方がないことだってわかっていますが、子供たちの生まれたときからの思い出がいっぱいの家を出ていくの悲しいなぁ…泣きそうになります😢

コメント

ママリ🔰

それだけいい環境なら頑張って働いて自分の名義にして維持はできそうにないですか?
私も去年離婚しました。絶対いまの家だけは諦めたくなく、自分の名義でなんとか必死に働いてます。
自分だけの収入では生活も苦しく、保育園も延長ばかりだし、節約しまくって生活レベルも離婚前の半分くらい。もはや何の為にこんな生活してるんだかってくらいです😂
でも周りの人たちはいい人ばかりだし家も大好きだし、自分でもアホだなと分かってますがどうしようもなくなるまでは頑張っていく予定です。
自分でこの生活の選択をしても、前まで買ってたものが買えなかったり将来の不安で泣けてくる日も多々あります。1人でこの家を守ると決めたのに賃貸物件情報を見てしまう時もあります。
きっと家を諦めるのを選択しても、諦めない選択しても泣けます。

お互い、10年後20年後、この選択で良かった!と思てたらいいですね