遊びに行って、仲のいいお友達からお菓子もらったと言って持って帰って…
遊びに行って、仲のいいお友達からお菓子もらったと言って持って帰ってきた時、その都度ママさんにLINEして確認しますか?会えたタイミングでお礼を伝えますか?
お宅に遊びに行ったわけではなく、外遊びです!
子供の話ではママからもらったわけではなく、お友達がくれたようです。もらってきたのはハロウィンの包みの飴が5個くらいです😅
こども同士は保育園から仲良しのお友達で、ママとは小学校にあがって習い事を通じて仲良くなりました!おそらく1週間以内にママさんとは会えると思うんですが…
先々週も一緒に遊んでやり取りをしたばかりなので、こんな近々になんでもかんでも連絡するのも迷惑?と思ったりして😅
みなさんはどうしてますか?
- しっぽ(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
🌈
その程度ならもう言わないです🤣
会ったときにこの間はお菓子ありがとうございましたー!🥹
って言いますが🤣
量が多かったりお土産もらった時とかは必ず連絡いれてます✨
しっぽ
なんとなく少し適当?ラフ?な感じのママなので、いちいち飴程度で連絡するのも逆にめんどくさいと思われないかな〜と心配だったので、会えた時に伝えてみようと思います😍
ママが持たせたわけではなく、子供が勝手にのパターンだったら…とも思ったんですが、それも含めて聞いてみます🙏