空回りしてるママさんに何と言えばいいでしょうか😂ママさんの子が手がか…
空回りしてるママさんに何と言えばいいでしょうか😂
ママさんの子が手がかるらしく
うちの子はいい子だねーと言われます
子は一歳です
でもよくよく聞いてみると、最初に許してしまってるから手がかかってる感じです
とりあえず泣き声が苦手で、泣くとダメなことでも許してしまうみたいな。
ぎゃーーーーという泣きじゃなくても、ぐずるとすぐに許してしまうらしいです
ご飯前でもぐずったらお菓子とか
でもそのせいで夜ご飯食べないので食べて欲しいらしく。そうなるとおやつの時間決めるしかないですよね?
すぐにお菓子で機嫌とってるので、もうすでに泣けばお菓子くれると学習してる感じです
ママさんはご飯は食べて欲しい、食べないのがストレス、けどぐずったり泣いたらすぐにお菓子を与えてしまうと言ってました
うちの子は15時ときめているので(たまに昼ごはん次第で前後することはあります)夜ご飯も食べてくれます。
どうしたらいいですか?と聞かれても正直時間決めてあげるしか思いつかなくて。。
すごく悩んでるんですが、全部空回りしてるというか時間決めて一回にするとかどうですかね?と言っても、それは分かってるんだけど泣くからねーと
そうなるとどうしようもないですよね?
うちも泣く時あるけど他のことで紛らわせてます。それが面倒くさいのか、確かにお菓子あげれば黙るから楽だけど他のことで逸らす努力は必要かなと思ってしまいます。
毎度相談されるけど私もどうしたらいいかわからない、、
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
人によっては?あんまり聞く気ない人もいるから、大変ですねーって感じですかね🤔
何も特に言わないです。
らるる
泣くからって許してたら泣いたらいいとなってしまうんで
泣くのしんどいですけど、一旦こちらも我慢して戦ってます〜😂って言いますかね💦
-
ママリ
やっぱそれしかないですよねー😂そんな感じで伝えても(主語は私で)でも泣くとしんどいからーと言われるので、じゃあどうしようもないやん?となってます。。それしかないですよね😂
- 1時間前
-
らるる
じゃあ仕方ないんじゃないですかねー!(笑)
相手に我慢させるにはこちらも我慢しないと無理ですしね〜!とか(笑)- 1時間前
-
ママリ
ですよね😂何度言ってもそれで、正直これくらい我慢するしかないやろと思います、、
- 1時間前
-
らるる
めんどくせぇって感じですね(笑)
- 1時間前
みかん
自分で首絞めてるのが分かってないんですね😂
本人が気付くしかないでしょうね😅
-
ママリ
ですよね😂聞かれても自分で気づくしかないですよね、、
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
面倒なので、泣くと貰えるって学習してるから泣くんだと思いますよー!ってストレートに言っちゃいます😂
ママリ
きくだけならいいんですが、毎度どうしたらいいと思いますかー?と聞いてきます。そして時間を決めるか紛らわすとか?て伝えてみるんですが、そうするとでも泣くんだよねーお菓子あげるまで😂と言われてじゃあどうしたらいいんや?!となってます。。完全になければもらえると学習してると思います。。
はじめてのママリ🔰
本人が理解するしかないので
どうしたらいいんだろうね〜って共感したり
って言ったり
お菓子あげないで泣いてても、ほっといたら?って言います🤣
ママリ
ですよねー理解はしてるけど楽が勝つんだろうなー😂正直見ててイライラしてきます、、もう少し頑張れよと。
はじめてのママリ🔰
私普通にイライラするから
だから無理なんじゃない?とか言ったことあります😂
なんでもそうだけど実行できない人多数だから言われてもできない、しないなら、相談しないでって感じです😇