
お風呂で泣かれた経験のある方、ちょっとした違いで泣かれたことがある方、原因や対処法を教えてください。女性が落ち込んでいます。
お風呂に入れたら泣かれた経験あるママいますか?😿
今日自分がいれようと、シャワーや洗髪をすませ、ボタンで呼び旦那に息子をお風呂まで連れてきてもらいました。
あんまり笑わないなぁ?なんて思ってた瞬間ギャン泣き!
明らかにじいじやばあばになる人見知り泣きみたいなやつでした!あやしてもダメで旦那に連れてってもらいましたが...。めちゃめちゃショックで😭😭😭
パパがっていう話はよくみますが...。
普段は旦那が交代勤務のため1週間ごとに私と旦那の交互みたいな感じでやってます。
ちなみにいつもとの違いは髪が洗ってあるので、明るい長い髪が真っ黒なオールバックにまとめたオバさんだということくらいです😂(笑)顔は同じなのに!(笑)いつもは旦那が帰宅してから入ったり、息子と入る時は髪を縛っただけのそのままだからかな?
このくらいしか原因が見つからず...。
もしも朝から泣かれたらどうしようとかなり落ち込んでしまって😂😂😂
ちょっとの違いで泣かれる?泣かれた経験ある方聞かせてください。落ち込んでいます(;_;)
- なぎさ(8歳)
コメント

はるゆきち
眠かったのではないでしょうか?

れぃな☆♥
うちは髪洗ってタオルでクルクルってしてあげる?状態だと泣かれますヽ(´Д`;)
あとは目の前で髪を縛れば平気なのですが見てないところで髪縛れば違うー!!ってまた泣きます( ˆωˆ ; )
まっかみをほどいたりしたらわかってまた目の前でやれば大丈夫なんですけどね☆
ちょっとの違いでもダメなんだーって思います。
-
なぎさ
ありがとうございます😊
近いものがありますね!いつも1人で入れてる時は流れを見てるから大丈夫なのかな?スッピンには変わりないので、髪の毛がまとまってるのあたりがやっぱダメなのかなぁ。
子供って単純なのに難しいですね😂💨💨💨- 6月22日

きなこもち
私の娘も私がお風呂に入れると泣きます😂💦すっぴんだからかな?とかいろいろ考えます(笑)
うちの場合は旦那の方が安定感があるんだと思います!太ももも旦那の方が太いし片手で頭を支えてもグラグラしないんだと思います☺️
私の場合グラグラして不安そうに見て結果泣きます😂💦
-
なぎさ
ありがとうございます😊
わかります!スッピンのばばあに見えるかな?昼間と違いすぎるかな?とか(笑)そのくらいしか理由が😂
男はあまり変化がないからいいのかなぁ?確かに私だと支えが甘くなってるかも😂😂😂- 6月22日
なぎさ
ありがとうございます😊
いや、それまでお目めぱっちりでした😂😂😂お風呂前も一緒に遊んでたのに(泣)