最近自分がつまらない人間すぎて嫌になります😣特に誰かと話す時によく思…
最近自分がつまらない人間すぎて嫌になります😣
特に誰かと話す時によく思います。
引き出しが少ないし、「そうなんだ〜」「大変〜」とかそんなのばっかり。
話す内容も面白くないし、盛り上がらない。
表面上だけと言うか、浅いというか…
学生の時はまだ共通の話題がたくさんあった…でもそれでもなんとなくこの子は私が相手じゃなくてもいいんだろうなって思うこともありました。
現に学生時代の友達とはほとんど会ってません。
働いていた時は愚痴で盛り上がってました。
自分みたいな人と、わざわざ会ってまで話したくないよなーって思います。
害はないし嫌いにもならない、どうでもいい感じの人です。
魅力的な人間になるにはどうしたらいいのでしょう。
みんなに好かれなくてもいいけど、誰かには好かれたいな…好きにもなりたい…😭
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります😭
気を遣ったり、陰口言わないようにしたりなど色々自分的にはこんな人と仲良くなりたいなーっていうような行動?しているつもりですが、誰にも響いてなさそうというか、、、笑
少しいじわるさのある人が好かれていたりすると本当に謎です🤔
ママリ
それならやっぱり自分が日々を楽しむことですよね!
確かに、オウム返しされたり、受け答えしかしない人とは会話が弾まないのでつまらないです!
なので、自分がいろんなことに興味を持って日々生活をして、それを相手に教えられるくらいであると、皆興味示すのかなと思います!
-
はじめてのママリ
つまらないですよねー受け身なつもりはないですが、実際そうなってるんだと思います💦
上の子は面白くて、下の子は可愛くて癒されて、毎日楽しいのは楽しいんですが、
平和〜幸せ〜って感じなので、何かにのめり込んだり意欲的に動いてはないなぁと思いました🥹
教えられるくらい、たしかにそれくらいないといつまでたっても受け身ですよねー何かあるんだろうー😭😭- 2時間前
-
ママリ
例えばですけど、子どもとどんな遊びをしたら楽しいかとかどんな工作を一緒にしようとか考えたりしませんか?
そういうのでも、この間子どもとこんな遊びしたんだけど子どもがすごく喜んたからおすすめだよーなんて会話ができますし、
この間あのスーパーのこんな商品を買ったんだけどー、とか、そういう会話でも良くてとにかく
情報を持ってる人じゃないと会話はつまらないです!- 17分前
はじめてのママリ
わかりますか?🥹🥹
大人として、とか子供の親として…とかいろいろ考えてしまうからですかね😣
いじわるさのある人に関して本当にそうです!!!!
どういうこと🫨ってこの前思ったばかりです💦
はじめてのママリ🔰
分かります!
仲良くなりたいから失礼がないように話したりしてるのですが、それゆえに浅い関係になってしまうのかなーとも😭
人間関係悩むことばかりです😱
自然と周りに人が寄ってくるような人気者になりたい人生でした笑
お互い頑張りましょうね💪