※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

一歳息子を育ててます。自宅保育なのですが、どんな遊びをすればいいか…

一歳息子を育ててます。

自宅保育なのですが、
どんな遊びをすればいいかネタに尽きてしまって‥

どなたか良いアドバイスや
遊び教えてください😭💭

コメント

あお

うちは自由に遊ばせてます😂
支援センターとかどうですか?

ママリん

支援センター、児童館に行って放し飼い
マグフォーマー
カプラ
しまじろうのDVD
ピタゴラスイッチみる
絵本読む
ブロック
オムツをひたすら取り出す😂
ママのかばん漁り
シロフォン、たいこ
おままごと
ピアノ
床のモップがけ
パントリー漁り
ペットボトルひたすら並べる

とりあえずその日その時に興味の向くことを邪魔せずに見守り、ちょっとアレンジ効かせようかなって感じで参加したりまたフェードアウトしたり‥って感じです。
ネタは子ども自らが見つけてくれますよ✨
ゴミ袋ガサガサさせるだけでも楽しんでる様子で、遊びの天才やんと思って眺めてます😂

スノ

好きなことさせてます!
特に遊び場とか決めてなくて家の中にあるもの自由に引っ張り出して遊んでます😂
少し前からシール遊びやカードケースにカード出し入れするのにハマってます😂
あとは基本午前中支援センターで遊んでます!