※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいかママ
ココロ・悩み

保育士さん教えてください!こどもの園は小規模で撮影OKな園です。運動会…

保育士さん教えてください!

こどもの園は小規模で撮影OKな園です。
運動会やお遊戯会で 携帯撮影しているのは
保育士さん的にぶっちゃねあまり良い気はしないのでしょうか?

小規模ってところもあり
なんとなくお母さんに携帯越しじゃなくて 目で見てほしい感が伝わります。 拍手をうながしたりする先生に 撮ってる人は撮りながらだから 拍手の音もちゃんとしないし‥
言われてないけどなんとなくそう感じます。

私はおかあさんの立場の携帯に思い出残したいって気持ちもあるし、保育士さん的にがんばったこどもたちを目で見てほしいって気持ちもわかるし
でも実際そうじゃなく、なんとも思ってない場合もありますが、実際どうなんでしょう?


三脚でビデオを撮って、目で見ればいいじゃんって思うけど私は 撮るなら携帯派です。

コメント

ゆー

元保育士です⑅◡̈*
携帯での撮影は気にしてません😊
正直なところ、担任してると客席みる余裕もありませんでした🤣

携帯で撮って思い出を残したい気持ちはよーくわかります☺️
でも、発表が終わったら携帯を一旦置いて頑張った子供たちに拍手はしてあげて欲しいなーとは思います⑅◡̈*