※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

夜の子供の服装どうしてますか?今まで住んでたマンションは部屋の中が暖…

夜の子供の服装どうしてますか?
今まで住んでたマンションは部屋の中が暖かく、冬の時期暖房を使ったことが一度もありませんでした。
しかし引っ越して義親と同居しておりますが、一軒家なのと昔の作りなので隙間風がかなり寒いです。
今服装は暖房無しで下着に厚めのフリース上着1枚と下はフリースズボンを履かせております。
夜中に子供が布団をはいでしまい、何度もかけても明け方怪しい咳をして起きて来るのでどうしようかと思っております。
前に厚着させすぎて上の子が夜中吐いてしまったことがありました…
暖房は電気代気になるし…
そんなことも言ってられないのでしょうか…
皆さん、服装と夜中の暖房どうされてますか?
つけるしかないのかな…

コメント

ママリ

暖房乾燥して喉痛めたり咳が出る我が子たちなのでデロンギヒーターにしたら、体の芯もあったまるし乾燥しないです👌
ちょっと値段はしますが...

はじめてのママリ🔰

我が子も布団を剥ぐタイプなので、真冬は暖房を低めの温度にして一晩中つけてました!

寝室が何度かわかりかねますが、寝る時にフリースは熱がこもって子どもには暑すぎないですかね…?
嘔吐してしまったのもそれが原因な気が…