※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

幼稚園バスの愚痴を言っていい?各バス停の利用者がほぼ1人なせいもあっ…

幼稚園バスの愚痴を言っていい?
各バス停の利用者がほぼ1人なせいもあって、その子が休んだりイレギュラーで親が送迎したりすると最短ルートで次のバス停に向かうからバスの時間がズレる。
一応到着10分前通知が来るけど最短ルートで来られると通知が来た頃にはバスが到着して待ってる。
幼稚園を出発した通知や今日はどのバス停を通らないかは教えてもらえない。
説明が面倒だから端折るけど、降園時間付近になるとGPSを毎分チェックして幼稚園からバスが動いたら即家を出なきゃいけない。
ただ全ルート通る日だと20分くらいバス停で待つ。
毎日気を遣ってしんど〜〜〜〜い😇
子供が園バス大好きだから続けるけどさ。

コメント

はじめてのママリ🔰

それは愚痴りたくなりますね!
休みの人がいてもルートは変えずに走行してきてほしいですね💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます✨
    ホントにもう、ルートを変えないか連絡するかしてほしいです〜😭
    到着10分前通知から1分くらいしか経ってないのにもうバス停にバスが到着してることになってて😂
    何度も遅刻してるのでそろそろバス禁止になるかと思って最近は20分前に家を出てます…。

    • 2時間前