※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
家族・旦那

夫婦共働きのご家庭で、家事育児にあまり積極的でない旦那さんをお持ち…

夫婦共働きのご家庭で、家事育児にあまり積極的でない旦那さんをお持ちの方、イライラしませんか?どの程度、やってくれますか?
うちは、旦那がスマホ依存みたいで気持ち悪いです。 一度、旦那のモラハラが酷くで子供連れて家をでたんですが、結局いろいろあってもどりましたが、もう旦那に対しては何の感情もなく(好きも嫌いもなく、無です) 何も求めることはしないと思うんですが。なので、必要最低限の会話しかしてません。
何も求めないけど、イライラしちゃってきついですー

コメント

ママり

週一、子達のお風呂くらいですかね、、😵‍💫🛁

  • のん

    のん

    そうなんですね😖
    お風呂以外は、ママりさんがやっている感じなんですか?

    • 1時間前
  • ママり

    ママり


    そうですそうです!!
    子たちのこと(保育園や予防接種の管理、学童申込など)
    洗い物も洗濯も料理も掃除も片付けも
    ゴミ捨ても私ですね🥺

    • 1時間前
  • のん

    のん

    それは、大変ですね😵
    お子さんのことは、可愛がってくれてるんですか⁉️

    • 1時間前
  • ママり

    ママり


    はい!可愛がってはくれてます!🥺
    でも仕事でほぼ会えてないってのもあるかもしれません😭
    (単身赴任とかではないです!
    毎日夜中帰りで💦)

    • 1時間前
マチル田

上の子のことは色々してくれますが、下の子に関してはほぼノータッチです😅
2人目なのにオムツ丸めるの超下手です笑
旦那はいつまでたっても自分本位、独身気分で居るので、子どものこと頼んでも、私は『今』してほしくて頼んでるのに、自分のペース(テレビ見終わったら、スマホゲーム終わったらなど)でやろうとします。
上の子はまだしも、下の子の生活リズムを崩したくないので、もう頼んでないです😂