3歳半の男の子ママです。可愛いなぁと噛み締める日々を共有したくて投稿…
3歳半の男の子ママです。可愛いなぁと噛み締める日々を共有したくて投稿します!
息子(3歳半)が可愛い。毎日「ママ?だいすき!」
「ママごはんつくってくれてありがとう」
「ママ無理しなくていいんだよ」
「ママの所に生まれてきてよかった」「ママー緒に遊ぼうよ!こっちおいで」「ママ!おトイレでおしっことうんちできたよ!うんちみてー!ついちゃったからゴシゴシしなきゃ!」って
可愛すぎて泣ける😭8月に出産して妹が出来てから
面白いくらいに毎日変わった。少し前まで癇癪がすごくて
わがまま放題。自分の要求どおりに行かないとイヤイヤも
すごくてとにかく買い物はまともに出来ないし途中退散。
親が子に振り回されてたなと感じます。あとめちゃくちゃ怒ってた。
産後3ヶ月経ちますが息子も赤ちゃんのいる生活に慣れて
きたのかな?妹への溺愛すごい。
泣いてたらトントンあやして、涙出たりミルク戻してたら
ティッシュで拭き取り、布団足でケリケリしててズレてたら
直したり、おもちゃであやしたり、赤ちゃんのジャンバーの
ボタン外してあげたりと小さいママすぎる!!
こんなにお利口さんになってくれて嬉しい🥹🥹
何気なく妹にママ取られちゃったって思ってる?って聞いてみたら「んーん、思ってない!」って笑顔で言われて
少しほっとしました。
旦那が休みの時は息子と二人でお出かけしたり美味しいもの食べに行ったりしています(*^^*)授乳の時間があるので
3時間くらいですが🥲その甲斐あってか寂しいと感じて
いないかもしれませんね。あとは毎日お風呂は一緒に入り
沢山ごっこ遊びや、ママ見てー!に反応してます。
寝かしつけも赤ちゃんは下で旦那に見てもらって息子と
二人でお話したり絵本読んだりと過ごしています🍀*゜
下に兄妹ができるだけでこんなに変わるもんなんですね...
しかしよく親のことを見てるなぁと子を見て感じます🥹
今のところ話し方も口調も私にそっくりすぎてちょっと恥ずかしいけど🙈
もう理解も出来る年齢だから変なこと出来ないわ...気をつけないと(笑)
- どんたん🔰(生後3ヶ月, 3歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
息子さんめちゃくちゃ可愛いです愛おしいです🥲❤️🔥
私もつい先日2人目出産しまして、上の子に寂しい思いさせたくなくて接し方にはすごく気をつけてるんですが、どんたんさんの接し方とても参考になります💕!
コメント