お子さんの平熱が高めの方どれくらいですか?園に預ける時に何となく気ま…
お子さんの平熱が高めの方どれくらいですか?
園に預ける時に何となく気まずいです。
うちは平熱36.8度で、日によって37.0度37.1度の時もあります。
今1歳で保育園に通っているので常に鼻水と咳が出てます。
元気や食欲もあるけど常に風邪症状があって、いつもよりほんの少し体温が高め、ましてや37度あると何となく園に預けるのが気まずいと感じます。
37.5度近い時は微熱気味と判断して休ませてますが37度ならいつもと様子が変わりなければ預けてます。
以前、預ける時に37度と伝えると補助の先生にちょっと高め?と聞かれたので微熱と思われてるのかな?と思いました。気にしすぎでしょうか?💧
- ママリ
まむまむ (26)
うちも36.8から37.2が平熱ですー!!
それも先生に伝えてます!
だから保育園の基準が37.5で電話だけど37.8で電話してもらうようにしてます!!
最初の頃はしょっちゅう電話きて仕事にならなかったので交渉しました🤣🤣
はじめてのママリ🔰
うちの子も36.8〜37.1が通常です!
保育園で2回測るけど、37度前半も多々あります😊
子供は37.5までは平熱って言われるくらいだし、全然問題ないです!
高めって言われたら、平熱高いので通常運転ですって言います😂
補助の先生だと普段を知らないから結構聞かれますよね。。
保育園いくと、0〜1歳はみんな鼻水は常にでてるくらいなので、気にしなくて大丈夫だと思います✨
コメント