※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

出産後の採卵ってどれくらいでしても良いのでしょうか?産後3ヶ月です。…

出産後の採卵ってどれくらいでしても良いのでしょうか?

産後3ヶ月です。生理は1回目はきました。
1人目体外・顕微で貯卵無しです。
1人目かなり時間がかかったので、2人目は早めに動き出したいなと思っています。
そんなすぐ移植は考えていないのですが
今30歳でできる限り若いうちに採卵しときたいです😥
産後どれくらいで採卵されたか、経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳終わってないとそもそも治療できない病院がほとんどですが授乳は終わってますか?あとは産後1年経ってからとか生理何回来てからとか病院によりますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    完ミです🥹
    採卵だけでも時間かかるんですね、、確認しないとですね😓ありがとうございます!

    • 39分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治療再開前に3ヶ月くらいかけて検査する病院もありますよね💦採卵だけでも薬使ったり治療になるので1年経ってからとかはありえます💦ちなみに私のとこは授乳してなくて生理きてたらすぐ大丈夫でしたよ🙆‍♂️早めに直接確認したがいいと思います!

    • 37分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺!ありがとうございます😭

    • 35分前