コメント
はじめてのママリ🔰
授乳終わってないとそもそも治療できない病院がほとんどですが授乳は終わってますか?あとは産後1年経ってからとか生理何回来てからとか病院によりますね💦
はじめてのママリ🔰
授乳終わってないとそもそも治療できない病院がほとんどですが授乳は終わってますか?あとは産後1年経ってからとか生理何回来てからとか病院によりますね💦
「採卵」に関する質問
みなさんは培養士さんにお任せしますか?それとも顕微多めか一択でお願いしますか? 28歳夫婦です。私多嚢胞、旦那運動率低め 前回の採卵では23個取れたけど正常卵9個で 5個体外、4個顕微にしてもらいました。 体外は1個…
人工授精3回目がダメだった場合、4回目に進むか体外受精へ進むか悩んでいます 現在、1歳の子どもがいます。 2人目を希望して妊活中で、今回が3回目の人工授精で結果待ちです。 もし今回も結果が出なかった場合、4回…
生理開始10日目で卵胞が6ミリ〜7ミリくらいでした。 刺激でゴナールエフを200単位2日使用しました。 採卵まで何日くらいかかるものでしょうか? すでに生理開始から12日目です。
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
完ミです🥹
採卵だけでも時間かかるんですね、、確認しないとですね😓ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
治療再開前に3ヶ月くらいかけて検査する病院もありますよね💦採卵だけでも薬使ったり治療になるので1年経ってからとかはありえます💦ちなみに私のとこは授乳してなくて生理きてたらすぐ大丈夫でしたよ🙆♂️早めに直接確認したがいいと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺!ありがとうございます😭