※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

来月から扶養内パートに切り替えて働くことを検討しています!①9:00~13:3…

来月から扶養内パートに切り替えて働くことを検討しています!
①9:00~13:30 週4日

②9:00~16:00(休憩1時間) 週3日

①なら学童は長期連休のみになるので、
長期連休がない月は1万円弱の学童代がなくなります!

皆さんならどっち選びますか?

コメント

ママリ

①9:00~13:30 週4日

ママリ

②9:00~16:00(休憩1時間) 週3日

みなみな

今、9時半から13時半で週3〜5日で働いてます。土日祝祭日など、9時〜17時勤務してます。

17時まで働くと、やはり疲れ果てます。旦那が夕飯作成してくれるので疲れた…てまったりしてますが、これが自分で家事育児するってなったら辛いな…と思いました。
13時半までだと、疲れますが余力はあります。なので、ゆっくり休みつつ家事出来て気楽です。