※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8日目の子供が直母を嫌がり、うまく吸ってくれません。胸の問題かもしれませんが、練習で直母ができるようになるでしょうか。経験談を教えてください。

生後8日目の子を育ててます。
入院中は切れて痛いくらい直母もできていましたが、退院直前に嫌がり、1日どこかでは咥えてくれるものの、ちゃんと吸ってくれはしません、、、。(ちゅぱちゅぱして5秒くらいで離す)
1人目も苦労したので私の胸の問題(陥没?)だと思いますが(母乳は搾乳しても取れるくらいでてます)、練習すれば直母できるようになりますかね?同じような経験をした方.経験談を教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

全く同じ経験しました
故に上の子は病んでしまい完ミにしました
2人目、完母です!同じく陥没なのですが、アマゾンでプチパッドαを買い、授乳30分前くらいにつけて乳首を引っ張り出してから授乳したら吸ってくれるようになりました
とにかく痛いので乳首引っ張って出てきます
一時期的に伸びるだけですが、月齢が進んだら、(我が家は生後2ヶ月前後)乳首を引っ張って飲む力がついたのでプチパッドは卒業できました。
おっぱいへの刺激にもなるので母乳量も増えました!
今大変な時期ですよね😭無理せず、頑張りすぎず、、応援してます!!