※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月になりますが、離乳食がまだペーストです。7ヶ月〜のパウチの…

生後10ヶ月になりますが、離乳食がまだペーストです。
7ヶ月〜のパウチのベビーフードも食べられません😂 
パウチのベビーフードに頼れないから大変😂
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

BFは味が濃いので、苦手な子もいます。
お湯で薄くしてあげたら食べれる子もいましたよ⭐

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違うんです、まだペーストしか食べられず、味じゃなくて形状がダメなのです、、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

最近やっとベビーフード少し食べれるようになりました😭!
おこめぼーとかおせんべいとかつかみ食べはしないですか??うちはつかみ食べの方が好きだったみたいで、スプーンより手であげると食べます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーフード食べられるようになったのは、ペーストから進めたということですか!?
    うちの子オエーってなって食べられなくて😭

    おこめぼーは食べられます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はペーストからやりました!キューピーの瓶のやつあげました!パウチは食べなかったので😭おこめぼー自分で食べられるならもしかしたらおやきとか手づかみ食べの方が食いつきいいかもしれないです!

    • 1時間前
スノ

ベビーフードは一切食べなかったですが、手作りで硬さや大きさを月齢に合わせたものは食べてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    味ではなく、形状的にパウチのベビーフードが食べられないのです、、
    まだペーストで、、

    • 1時間前