※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

退去費用について教えて下さい!今3DKの一階に住んでるんですが日当たり…

退去費用について教えて下さい!

今3DKの一階に住んでるんですが
日当たりが悪く、雨の日は湿気で
壁紙が浮きカビが生えてます。

冬は布団敷いて寝てるんですが
朝布団あげたら湿気で
布団も床もびちゃびちゃ。

壁なんか朝は湿気で全面
濡れてます💦

そんな感じで、換気をしても
限界があり
どうしても全部屋のクロスに
カビが生えてます。

特に家具の裏はひどいです😣

これは借主の負担に
なるんですかね?🥲

コメント

ひまわり

すごいお家ですね!?😮
住んでる間にカビが生えること等管理会社に連絡されましたか??
うちは前に住んでたところが備え付けてあったエアコンの故障で水漏れしてフローリングが腐ってました
退去時にいったら自己負担になるとこだったよーと言われました😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    管理会社がないので
    大家さん直に言う感じです!
    今までカビを相談したこと
    ありません💦

    築42年なので古いから
    そんなもんかなあと思ってました🥲

    トイレの電気のカバーが
    劣化で落ちてきそうだったので
    相談したらカバーだけ
    回収され電球は剥き出しの
    ままだったりしたので
    あまり当てにならなさそう
    だなと思ってました😂(笑)

    そうなんですね!
    それは相談したほうが
    よかった感じですね😭

    今までここに
    住んでた人はどうやって
    カビ生やさずに生きてたか
    ほんとに不思議です...

    • 1時間前
  • ひまわり

    ひまわり

    大家さんに直で、トイレの電気カバーの件もあると尚更言いにくいですね😣

    換気で限界があるのなら火災保険でなんとかなるといいですが、、
    もう大家さんに退去伝えてますか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです😭
    ちょいちょい相談しても
    簡易的なお金のかからないもので
    済ませようとするので💦笑

    まだ退去伝えてないです!

    他にも一箇所大穴あいてて
    火災保険電話してみたんですが
    家財のみ対象の保険らしく
    だめでした🥺

    クロスは家財に入らない
    ですよね?😭笑

    • 1時間前