コメント
ママリ
ご主人がもし理系だとしたら、
こっちも理論的に話す方が納得してくれたりします。
感情的に話すのを男の人は嫌うことが多いので、
まずは論点がズレないように
プレゼンするように、具体的な数字を出したり図にまとめて説明したり、
とにかく理屈がしっかり通るように
理詰めで話すのが大事だったりします。
プレゼンみたいにするなんて大げさかもしれませんが、うちの旦那は普段は気分屋で機嫌が悪いと全く聞く耳持たないし、逆ギレしてきますが、
具体的な数字やデータを出して紙にまとめて理詰めにするのが一番効きます😂
ゆゆ
例えば一つ一つにこうするのはどう?と
きく方がいいのでしょうか?
ママリさんはきっと頭がいいのでしょう。。
見習いたいです。
この頂いた文も読みやすくて
とても納得しました。
ですが私みたいな感情的なタイプが
実践するにはもう少し詳しく
はなしをききたいです🥲