※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

息子が乱視+弱視です。3歳児健診で乱視を指摘され眼科を紹介受診しメガ…

息子が乱視+弱視です。
3歳児健診で乱視を指摘され眼科を紹介受診しメガネ治療が開始となりました。
現在メガネ治療開始してもうすぐ1年なのですが、裸眼で0.1~0.2程、メガネつけても0.3~0.4程で治療開始前とさほど変わりません。
この前の定期受診では先生が「うーん、度数は合ってるんだけどねぇ。視力が上がってないね」とおっしゃっていて次回の定期受診で視力が変わらなければ、また瞳孔を開いて検査してみよう、結果次第では大きな病院に紹介の可能性もあると言われました。

常時装着できるようになったのが半年前からなので十分に装着できなかったことが影響しているのでしょうか?しかし先生は前回「上手くいけば1.0まで視力出るのでできるだけかけて下さい」とおっしゃっていたので今回の結果が思わしくないのか。。
お子さんが乱視でメガネ治療した方、視力の経過や先生からどのような説明があったか教えていたたきたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

長男が年長の頃に乱視、弱視と診断されて眼鏡生活になりました
最初は全然視力上がらずでしたが小学校入る前くらいから少しずつではあるけど視力があがってきています
視力上がるのに半年はかかりました