※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pompom
子育て・グッズ

先輩ママさん教えてください!今度1ヶ月検診に行くのですが、病院が家か…

先輩ママさん教えてください!
今度1ヶ月検診に行くのですが、病院が家から遠くミルクの時間に被る可能性があります。
そのため持ち運びの保温ボトルが欲しいのですが、
おすすめのものがあれば教えてください!
また、保温ボトルには何度のお湯を入れて約何時間ほどその温度(もしくは調乳できる70度以上で保温されるか)を教えて欲しいです!

よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはサーモス使ってます!
保温も保冷もばっちりです🙆‍♀️

ウォーターサーバーのお湯を満タンまで入れて持っていってるのでだいたい80から90度やと思います!
お昼から夜まで全然持ちますよ👍

はじめてのママリ

象印のシームレス栓のやつを上の子の時から使ってます!
ケトルで沸騰したてのお湯を入れてます。
冬のディズニーに行く時に朝6時にお湯入れて夕方でも湯気出てるレベルなので病院は余裕です!
今回も同じもの使って先日の検診も病院で調乳しましたが問題なかったです☺️