※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
家族・旦那

離婚をしたい。専業主婦、貯金ほぼなし小2 未就学児の3歳、2歳がいます…

離婚をしたい。
専業主婦、貯金ほぼなし
小2 未就学児の3歳、2歳がいます。
実家は頼れません。

愚痴で言ってません。
何回も思って考え直して、もう限界です。

コメント

はじめてのママリ🔰

役所に相談すると母子センターや施設を紹介してくれるかもしれません!
場所によってはスマホも使えなくなりますが面倒みてくれます!
後々自立して生活していけるように最後までサポートまでしてくれます!

旦那さんとは郵送で離婚の手続きをするのみで連絡は取らなくて大丈夫です。というか連絡取ったらダメで旦那さんからママリさんを探しても居場所を教えることは一切しないです!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    本当に頼りになるんですかね。。
    相談までは色んなところにしました。
    ですが、信用出来なくって、なかなか踏み込めなくって、主人はいわゆる半グレです。県外にも顔がききます。関西から出ないと逃げきれないとまで思ってます。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    半グレの方がその施設に乗り込んで来ようものなら一発で捕まります!笑
    まず面会が誰であれできないところがほとんどで、場所もネットなどには記載されていません。

    事情を話して自立する時は遠いところに行きたいと言えばそうしてくれます!

    私の友人が施設に行きました!今は地方に引っ越しています。

    • 2時間前
  • ゆゆ

    ゆゆ

    てことは子供は学校にも行けず引きこもらないといけないのでしょうか??

    • 2時間前
  • ゆゆ

    ゆゆ

    地方に希望できるのは今初めて知りました!!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着くまでは行けませんが、施設にいる子達で集まって学童みたいなことをしてくれるところもあるそうです!
    落ち着けば学校も通えるようになりますが、旦那さんが半グレの方ならどちらにしろ遠くに引っ越すまでは行かせない方がいいと思います。

    • 1時間前