※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

職人で旦那さんが独立した方いますか?うまくいってますか?

職人で旦那さんが独立した方いますか?
うまくいってますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

なんの職人でしょう‥工房系?建設系?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    建設系ですね🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

友達に4人旦那さんが建設系の職人独立でやっている子(旦那も含めみんな同級生で🤣)がいますが、話を聞くと3人は経費で落としたりで赤色申告、1人は黒色申告と言ってました。その1人は、旦那さんのお父さんも職人独立で成功しているので上手くいってるのかなぁという印象です。それなりに稼いでいるけど他の人の給料や仕事で必要な物を買ったりすると手元にはまぁ普通に生活出来るくらいの額しか残らないみたいです🤔雨の日は休みとか、給料も安定しないので雇われの方が色々楽だとは思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    そうなのですね😭😭
    やっぱり雇われの方が
    安心ですよね😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の友達だけでもこれだけ独立してる子がいるので、雇われでやっていると独立したくなるものなんだとは思います。
    未婚の男友達は、独立したはいいけど雇うのが若いやんちゃな子なので、急にバックれたりして現場が回らなくなって損害が発生したり大変な思いをしたりしていました。
    家族持ちは特にそういうリスクも分かった上で独立しないとですね🥹

    • 2時間前
ママリ

独立してます!
雇われてた時に旦那を指名してくださっていた
会社様が独立後も継続してくださって
そこから人脈もどんどん広がり
ありがたいとに仕事は安定して入ってきている状況です😌