みなみな
幼稚園で習っては居ますが、あまり興味はなさそうな次女が居ます。夏休みの宿題だった自分の名前の練習は嬉々としてやっていたので、来年度に期待しようかな…と思ってます。
はじめてのママリ
絶賛練習中です!
うちの場合はひらがなカタカナ読めるんですが書けなくて‥
ダイナミックに書くのでそもそも枠の中に書ききることができません😂
サンタさんへ手紙書くと言ってようやく線の中に納めることが昨日できたばかりですが書き順とかもめっちゃくちゃだし、お手本通りに文字を並べてるので何も見ないで書いて、ができないです🥹
自分の名前も一文字ずつ50音表から探して写してます💦
ママリ
保育園行ってますが興味もないし読めないし書けないでーす🤣
学校行けるのか不安なくらい勉強できなさそうです。笑
昨日とか明日とかの概念も最近覚えました。🤣
曜日もわかってません!他の子はわかってるのに🤣
数字も10まで数えられないですね笑
その代わり運動神経抜群すぎて、そっちタイプかぁって思ってます。笑
ぴーち
今年中の娘は書けるし読めるんですがひとつ上の息子が年中の時そうでした🤣
名前すらも書けない、、、みたいな感じで、とりあえず名前だけは読めるけど、、な感じでした😂
急に年中の冬休みに名前書けるようになって、そこからひらがな読める字も書ける字もどんどん増えていきましたよ〜!
はじめてのママリ🔰
うちも幼稚園でひらがなのワークやってますが…
自分の名前のみ読めるけど書けません😂
あとのひらがなは読めない、書けない状態です💦
この前やっとひらがなのしが書けるようになったと喜んでました😊笑
そのうち興味もったり、自ら練習してくれるかなーと思ってます。笑
ピィ
保育園年中娘も自分の名前読めて書けて、クラスの子の名前も全員読めるけど他読めないし書けません😂😂😂
早く興味持って欲しいーお手紙交換したい(笑)
コメント