※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

姉妹仲があまりよくない姉から姉の夫の義実家に正月来ないかと誘われま…

姉妹仲があまりよくない姉から
姉の夫の義実家に正月来ないかと誘われました
行かなくて良いですよね?🥹

誘われた目的は完全におまけです
姉に来年子供が生まれるのと
家を買って父が援助をしたので
義実家が挨拶をしたいというような感じです

父は1人で義実家に行くのは
間が持たないから私と息子にいて欲しいんだと思います

私たちもどうぞと誘ってくれたのは
姉の夫です(姉の夫はめっちゃ良い人)

息子が生まれてから姉とは何度か会ってますが
息子に対してドライな対応するのも嫌です
姉は子供と関わる仕事をしてるので子供は好きなのに

ちなみに姉とは中学辺りから会話がなくなり
(性格が合いません、姉は末っ子の私が鬱陶しかっただろうし、私は姉の自由さに不満もありました)
大人になった今は会えば少し会話はします

義実家は遠いし、行っても気を使うだろうし
そもそも立ち位置もよくわからないので行きたくないです

コメント

はじめてのママリ

今後も交流する機会なさそうですし。
行かないです。

間が持たないといっても大人同士なので当たり障りない会話等して過ごすと思うので無理に行かなくていいと思います!