次男と三男四男は自閉スペクトラム症とADHDを持っています。対応の仕方…
次男と三男四男は自閉スペクトラム症とADHDを持っています。対応の仕方や関わり方はとても気にしながらというかその後に合った関わり方をしていこうとして育ててるのですが、
最近よりを戻した長男と次男のお父さん(3男4男とは父親が違う)は価値観が違うようで私の子育ての仕方に
文句を言ってきたり
子供達に対しても乱暴な言葉使いや態度をしてきます。
13年振りに、再開して私や子供たちの支えになりたいと
よりを戻したのですが(籍入れてない)
最初は優しい対応だったのにどんどん、素が出てきたのか
このままでは子供達が可哀想だなと思うようになり
半同棲してたのですが、アパートを借りてもらうように
私がアパートを探しました。
今の状況は、この元旦那も私の子育ての仕方や子供達の私への甘えっぷりが気に食わないのかストレスになってる様子で
はんたいに子供達もこの人嫌いと言うまでになってしまっています。なので別れた方がいいかなと私は思ってしまいました。別々で住んでもお金の支援はしたいと言うので
私は断ったのですがどーしてもしたいと言ってきてて、
じゃあお願いします。と言ったのですが、裏では
何で一緒に生活しないのに、お金渡さないといけないんだろ?まじ意味不明。と言っていた事を知り、その際に私は
やはりお金は要らないから。今ここで生活してる分の生活費だけは欲しい。と言いました。
なんだか、もういろんな面でゴタゴタしてしまってます。
- りりか(6歳, 8歳, 16歳, 18歳)
ママリ
私も離婚歴あり子どもが4人います。
長女が自閉症、長男がグレーです。
別れる一択ですね🙄
コメント