もう子育ても無理だし仕事も無理、けどどっちかしろって言われたら仕事…
もう子育ても無理だし仕事も無理、けどどっちかしろって言われたら仕事のほうがまし、
産後うつになった過去もあり子育てと仕事の両立がしんどいです。
今日はドライヤーもかけれなくなり恥ずかしながら母にドライヤーをかけてもらいました。
産後うつと同じ感じのあの時みたいになってます、、、。
明日精神科に行ってカウンセリングや診察をしてもらってくる予定です。
子供は1歳です。
保育園には通っていなくて、母が普段見てくれてましたが
母も祖母の介護の付き添いが必要になってしまい子供見れるときと見れない時が不安定になってきました。
旦那は子供のことは常に見てくれていて俺実家に帰って
子供みようか?と、、。
旦那の実家も車で10分と近いので一旦子供と離れてみたら?と提案してくれました。
が、義両親はまだ働いてるので日中は保育園に預けるしかなくなります。
保育園もすぐ見つかるかわからないですし、
どうするのが1番いいのかわかりません。
仕事は辞めるつもりはないです、、。
みなさんならどーしますか?
メンタル参ってるので辛口は遠慮していただけますと
ありがたいです。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
病院で診断書をお願いして、一旦休職できませんか?もし私が同じ状況なら保育園探しはお休み中に考えます。
仕事の方がマシとのことですが、保育園が見つかるまでは日中お子さんを見ないといけないんですよね。。
お仕事がお休みできそうなら、家事もごく最低限にして日中だけお子さんと過ごし、夜間は旦那さんの実家にお願いしてみてはどうでしょうか。
参考にならなかったらすみません🙇♀️
コメント