※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親を家に泊めたことがない方🙌住んでいるのがマイホームや分譲賃貸で…

義両親を家に泊めたことがない方🙌

住んでいるのがマイホームや分譲賃貸で、義両親を泊めるスペースがあるのに泊めたことないよ!!という方いますか??

義両親は遠方に住んでます。
我が家は戸建てに住んでますが、一度も泊めたことはないし、今後も泊めるつもりはありません😅
遊びに来たことはあります。(約10年の間に4回ほど)

私の実家の両親も泊まったことはないです。
ただ、徒歩5分のところに住んでいるので、おかずのお裾分けなどで来ることはよくあります。でも、玄関先だけで、室内に入ってお茶を飲んだりは一度もありません。
逆に、我が家や子供を連れて実家に行くのは、最低でも週1であります。泊まりはしませんが、ご飯を食べたりで長居します。

やっぱり不公平だと思いますか??

コメント

なぁこ

私が旦那さんの立場ならば不公平だと思います。

遠方なのだからせめて泊めるぐらいはしてくれないと私ならば絶対嫌です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末年始やお盆などの長期休みは、私たちが義実家に1週間ほど泊まります。もちろん、私の実家には泊まりません。これでウィンウィンかなと思うんですが、やっぱり不公平ですかね💦

    • 7分前
  • なぁこ

    なぁこ


    旦那さんは何とおっしゃってるんですかね?

    • 6分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何も言わないです。私は不公平かなーと少しは気にしてますが、旦那はそういうことに本当に無関心で😅

    • 4分前
  • なぁこ

    なぁこ


    旦那さんが特に不満がないならばそれで良いと思いますよ😊

    きちんと帰省もして不公平かなと義実家側も気遣いきちんと考えておられてすごく素敵です💕

    • 54秒前
はじめてのママリ

義母だけ、産後私が入院中に泊まってもらってましたが、
それ以外は泊まったことないです!

旦那さんのご両親がどう思ってるかにもよりますね🤔
ホテルの方が気楽って場合もありますし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊びに行きたいとは言われますが、泊まりたいとは言われたことありません。でも、泊まりたいは言いにくいですよね💦
    超がつくほどの潔癖症なので、パーソナルスペースが狭すぎて、泊まってもらうとか本当に無理で💦

    • 5分前
はじめてのママリ🔰

ないですよー!
うちの親もないし呼ぶ予定もありません😆

✩sea✩

泊めたことないですよ!
私と旦那の実家が、お互い徒歩10分の距離なのですが、私の実家には泊まったことありますが、旦那の実家には一度も泊まったことないです!
今後も旦那の実家に泊まることは絶対ないです( ・ᴗ・ )
これと同じことかなー、と思いますが、別に不公平だと思ったことないです^^*
義両親の今までの行いのせいだと思っているので、不公平ではなく、自分でやってきたことが返ってきてると思ってください、と心の中で思っています( ・ᴗ・ )
嫌な嫁ですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義両親はいい人なんです💦ただ、私が潔癖症すぎて、他人に自分のパーソナルスペースに入ってこられるのが本当に無理で😭

    • 3分前
はじめてのママリ🔰

今の時代、人の家に泊まる…
ということ、します?

お茶くらいならまだしも、
泊まるとなると、食事の準備、お風呂、布団の準備…
無理です。
というか、来客用の布団なんてありません。
もちろん食器も。


入院中、義母だけ泊まってもらったことありますが…
後悔してます。
家をめちゃくちゃにされました。
私の愛用していたアレコレ変えられ、子どもの怪我防止につけていた色々を外され…

他にも色々、今まで私を散々傷つけてきた大嫌いな義母ですので、
今後も泊まらせることはないです。

実両親は、大変なことを知っているので「泊まらせて」なんて図々しいこと言いませんね。
お茶して帰ります。