![ワセリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産の方は予定日を過ぎても安心して待つことが大切です。お産までの時間は個人差があります。運動することも有効ですが、様子を見ながら行いましょう。
いつもお世話になっています!
今日が出産予定日の初妊婦です!
初妊婦は予定日遅れることが多いと言うけれど、私の周りの知り合いはほとんど、予定日前の出産で安産の子が多く、予定日を迎えて少し焦っていました。
今日の朝健診へ行き、子宮口は2.5㌢だけ開いているけどあまり出てくる気配もないので子宮口を柔らかくする注射を打ってもらい、2日後にまたきてくださいとのことでした。
そのあと、14時くらいにおしるしがあり、もしかして今日くるかも?!と、少し期待をしていたのですが、6時間以上たった今も陣痛がくる気配やお腹が下がってきている気がしません。
こればっかりは、赤ちゃんの気持ち次第やから気長に待とうとは思うのですが、いつくるかな~~と考えてしまいます。
初妊婦さんて予定日を超えた方、どうやって過ごしていましたか?
また、おしるしが出てからお産までどのくらいかかりますかね?
一応今日が予定日なので、遅くても数日でお産につながればと願っているのですが、、。
スクワットや階段などして動いて進めた方がいいのでしょうか?(>_<)
横になっていたらずっと出てこなさそうで、そわそわしています!
- ワセリン(3歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![ゆくり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆくり
運動するように言われませんでしたか?
私は前駆がきたらすかさず踏み台昇降して陣痛につなげました(*^^*)
![ヘロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヘロ
予定日超えてませんが、失礼します(>_<)
私は予定日が近づいてもまったく生まれる気配がなく、ずっと予定日を過ぎるだろうと思ってましたが、
予定日の2日前の夜、洗面所を大掃除する時、しゃがんで雑巾掛けしまひたが、次の日の明け方陣痛きましたよ。
雑巾掛けがいいって聞いたことあったので、それで早まったかなって思ってます(^-^)
もし良ければ試してみて下さい(^-^)
ご健闘お祈りしてます🍀
-
ワセリン
いつ何が起こるかわかりませんね!
雑巾がけよく聞きますね。
姪っ子とハイハイをして動いてはしてみました!笑
ハイハイ、効果あるかな?(^^;
ありがとうございます!
やってみます!- 6月22日
![毒女](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毒女
危険がない限り、超過くらいが丁度いいですよ~!絶対生まれてくるんだし♡
産まれたらダラダラ出来ません(笑)
私は8日超過で産まれましたが……
エコーでは3000超えてたけど実際は2800だったので予定日に産まれてたら保育器行きだったかもしれません( ̄▽ ̄;)
-
ワセリン
保育器いきじゃなくて良かったですね!( ゚Д゚)
あまり、考えすぎず超えても大丈夫とあせらない方がいいですね!
絶対産まれてくると思うと、楽しみになりますね♪
ありがとうございます!- 6月22日
![のりのりの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりのりの
上の子は予定日の3日後に破水しました。
前日はカフェでケーキセット食べました(笑)
それまでウォーキングや階段昇降がんばってましたが、疲れて(笑)あと数日で産まれるし、それからは一人の時間なんてないだろうから今のうちにケーキ食べよう!って思いケーキを食べ、家でグータラして、翌日バシャッと破水。
まぁそっからも長かったんですが…😵
私はあんまり頑張らないことをオススメします😃
-
ワセリン
私、結構外食したりスイーツ食べちゃってるんです(>_<)
破水って、響きだけでもどきっとしちゃいますね!
グータラしつつ、動ける時は動いてみようと思います!
ありがとうございます!- 6月22日
![☺k☺li](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺k☺li
予定日から1週間後に産まれてきました!
特に変わりなくお散歩したり、少し多めに階段のぼったり、スクワットしたりしてました☺
おしるしから出産まで2日くらいでした!
赤ちゃん楽しみですね✨
-
ワセリン
1週間遅れると、少しドキドキして過ごされたんじゃないですか?!
赤ちゃんの体重も3100グラムを超えたので、あまり大きくなる前に産めたら…と願っているのですが💦
でも、待ち遠しいので少し動いてみようと思います🎵- 6月22日
-
☺k☺li
臨月はいった頃からずっといつかなーとドキドキしてました!
でも、周りが赤ちゃんのタイミングで出てくるからという人ばかりだったのでわりと平気でした。母も1週間遅く私を産んでいたし、義母の予想通り1週間遅れで産まれてきました笑
出生体重は2895でしたよ!
確かに、大きいと心配になりそうですが、扱いやすいとききますよ!- 6月22日
-
ワセリン
会えると思うとドキドキしますよね!
1週間ほどの遅れはそんなに心配する必要もないのですね!
赤ちゃんの大きさは先生からもちょうどいいサイズと言われたので、大きくなりすぎないようにだけ気を付けますね🎵- 6月23日
![natsumi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
natsumi
izzさんは身長小柄な感じですか?
私は身長が小さくて、骨盤も狭かったみたいで赤ちゃんがなかなか降りてこれず、予定より10日遅れで
結局、帝王切開になりました💦
-
ワセリン
身長151㎝なので小さい方です!
帝王切開大変でしたね💦
体型によって、そういう場合もあるのですね!
私自身結構体重も増えてしまったので、このあたりで止めておかないと赤ちゃんもしんどいお産になってしまうかもしれませんね(>_<)
気を付けます!- 6月22日
-
natsumi
私の場合みんなから安産型と言われてたのに骨盤は小さかったみたいで、
自分でもびっくりしました!
帝王切開の知識もなくいきなり手術が決まったので、帝王切開の事も念のため調べておいた方がいいかも知れないですね😭- 6月22日
-
ワセリン
そうなのですね!
ありがとうございます!
自分は大丈夫だろうとどこかで思っていたので、そういうパターンもあることがわかって良かったです!- 6月22日
![あちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃん*
こんばんは🙌
私は5日超過の出産でした!
予定日は子宮口ほぼあいてなくカッチカチでした😭🖖
正産期に入ってから散歩、掃除、スクワット、階段の上り下りなど色々しましたがぜんっぜんだめでした😭
出産前日の朝方、尋常じゃない痛みで目が覚めて陣痛きた!と思っていたのですが眠気が勝って遠のいてしまい昼過ぎまで寝てました!
お昼過ぎ起きておしるしがあったのですがそれ以外何もなく母と買い物に出かけスタバを飲んでまったりしてました笑
ちょこちょこ痛くて休憩したりしたのですが前駆陣痛だとばかりおもっていて気にしてなかったら夜の7時には4分間隔で即病院でした!が、結局次の日の昼前11時に出産でした😭
トータル16時間の陣痛でなかなかの長旅でした😂💕
-
ワセリン
16時間は大変でしたね(;´д`)
私はさっきから、少し生理痛のような痛みを感じて目が覚めました。
痛みも全然耐えられる程度なので本陣痛ではないのかな?
このまま本陣痛につながればいいのですが!!✨
赤ちゃんに会えると思って頑張りますねー!!- 6月23日
ワセリン
動いていきましょうと言われました!
なので、家でスクワットや体操などして動いていました!
まだまだ動きが足りないのかな?
陣痛につなげる意識で頑張ってみます!