※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療の病院について1人目の時には体外受精の実績の多い病院に通って…

不妊治療の病院について
1人目の時には体外受精の実績の多い病院に通っていました。
2人目がほしく病院に通っていますが、以前通っていた病院は遠いため、現在は家の近くの病院に通っています。
体外受精をする予定ですが、病院によって何が違ってきますか?
病院によって妊娠しやすさは変わってくるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠率は病院で変わります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠率はお医者さんの技術で変わるのでしょうか?設備で変わるのでしょうか?何で違ってくるのか疑問で😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろん医者もですが、培養士の腕はありますよね💦施設の設備や治療検査をどこまでできるかにもよりますし妊娠率は病院でわりと違います💦

    • 43分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    培養士さんの腕も関係してくるのですね!詳しく教えていただきありがとうございます!病院選び重要ですね💦

    • 21分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり大事だと思います💦なんか病院によってこれができるとかできないとかありますよね💦やっぱり実績あって妊娠率いい病院は設備整ってたりできる検査や治療が幅広いです!

    • 18分前
はじめてのママリ🔰

変わります!実感しました!
培養士さんの腕は大きいです、体外受精だと。転院前は2回流産しましたが、転院後は1回の採卵と移植で出産までいけました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!培養士さんの腕も関係してくるのですね!😳卵のグレードが変わるということですか?
    1回で!すごいです!👏

    • 44分前