※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が飲みに行く時の条件考え中です!アドバイス下さい子供1歳10ヶ月…

旦那が飲みに行く時の条件考え中です!
アドバイス下さい

子供1歳10ヶ月、妊娠中(来月予定日)
旦那は家事まったくできない(やらない)
出来る家事は食器洗いと洗濯物畳むゴミ出しぐらい
子供の相手はする


第一子妊娠中は週3頻度で飲みに行き
朝帰りキャバクラ、ガルバ常連
その度五万円前後使う
私が妊娠中コロナで40度の熱があっても飲み
子供と私が同時に熱出しても飲み

第一子が産まれてから障がいがあるとわかって
入退院繰り返しても飲みに行きたい
付き合い悪くなって「俺の人生終わった」とか言っちゃう
36歳旦那

その度に話し合いして
理解はしてないけど、私がうるさいから
行かなくなって月1、2回

そして第二子妊娠中
理解せずただ単に私がうるさいからって理由で
飲みに行かなくなり3ヶ月かな
それでも飲みに行けないストレス?
キレやすくなるし
今だになんで行っちゃいけないんだ
って感じ

旦那は家族には頭が上がらないから
私がついに義両親に相談
義両親はかなり怒って旦那呼び出し
両親に言われて初めて反省

って今こんな感じなんですけど
一生飲みに行かないのはさすがにできないので
飲みに行くなら時の条件を考え中です!

キャバクラ、ガルバは禁止
朝帰り禁止(近所で飲むなら2時、3時なら要相談)

これぐらいしか思いつかないんですけど、、、
月に何回とかの回数制限だと仕事の付き合いは仕方なくあるし、、、
行くなら〇〇してね!っていう私が楽になる何かないかなぁと
仕事時間が不規則だから、19時に帰ってきてバタバタ飲みに行くから、飲みに行く前に〇〇してね!は、ちょっとできなそう



コメント

𝓡𝓲𝓻𝓲

うちは週1〜3で毎回朝帰り
子供4人、誰かしら熱でも関係なく行く人で
行くのはいいから1回5000円置いていけと
お金提示しました🤣
我が家は金で解決します🤣
5000円でも安い方ですよ。笑

ママリ

もう結婚式とか仕事の節目のやつとかの特別なやつ以外行かせなくてよくないですか😭