ゆのちゃん
2ヶ月になったばかりの女の子のママです。
娘は、1ヶ月になる前から、目覚めて、オムツ交換や授乳のあと、30分ほど一緒に遊んだり、体操をして、再び授乳し、寝かしつけると、すんなり寝てくれました◡̈
寝かしつけのタイミングは、泣いたりグズグズし始めたときです。
今は、散歩したり、ひとりで遊ばせたり、起きてる時間を少しずつ増やしています!
その時も寝かしつけのタイミングは、泣いたりグズグズし始めたときです。
また、ひとりで遊びながら、自然と寝てしまうときもあります。
ぴとミン
ぐずぐずするときに寝かしつけがいいんですね(^_^)
今日機嫌よく起きていたのですが起きている時間が二時間近くになってきたので寝かしつけすると大泣きさせてしまいました。
わかりやすいアドバイスありがとうございます!
ゆのちゃん
娘の場合は、なので、一概にも言えませんが(´・_・`)
娘は、オムツもきれい、おっぱいも飲んだ、それでもグズグズのときは、たいてい眠いときです◎
ぴとミン
やっぱり眠くなるとぐずぐず言い出すんですね(^_^)
機嫌いいのに早く寝せようとはやまりました(>_<)ありがとうございます!
コメント