コメント
🐰♡
私の病院は不妊治療専門なので出してもらえなかったです🙇
はじめてのママリ🔰
体調つらいですね、、わたしもつわりはやくからあって、しんどかったので、、
わたしは、不妊治療のクリニックではつわりの相談聞いてもらえず、、会社からは母子手帳か診断書があれば通勤緩和を適用できると言われたので、その旨を不妊治療のクリニックに伝えると、心拍確認前でしたが、母子手帳交付の案内してもらえました。
通勤緩和と有給でしのぎながら、不妊治療クリニック9w0d卒業、9w6d出産希望の産院に電話して事情を伝えて予約をはやめてもらい、吐き気ひどくて仕事にいけないですって相談したら、母性健康管理指導事項連絡カード(母子手帳に様式ありますが、産院にも様式がありました)書いてもらえました。
体重も減っているとのことなので、不妊治療のクリニックにまず早急に相談し、不妊治療のクリニックということが理由で書いてもらえないなら、どうしたらいいですか?と指示をあおいだらよいと思います。それでも相談のってもらえなかったら、駄目もとで希望の産院に電話でまず相談してみてはもうでしょうか?
ママリ
ですよね😭
その場合は産婦人科へ行ってから出してもらいましたでしょうか?
不妊クリニックへはどのように相談されましたか?😭