コメント
ママリ
生後4ヶ月なら自分で持たなくても当然ですよ!!
うちの娘は1人座り出来るようになったくらいで持ってくれるようになりましたよ✨
えるさちゃん🍊
逆にそーゆー子の方が普通だと思ってました😂
ママリ
生後4ヶ月なら自分で持たなくても当然ですよ!!
うちの娘は1人座り出来るようになったくらいで持ってくれるようになりましたよ✨
えるさちゃん🍊
逆にそーゆー子の方が普通だと思ってました😂
「哺乳瓶」に関する質問
もぉすぐ1歳になる子供がいるのですが、お水やお茶をほぼ 飲んでくれません😭💦 ストロー飲みやコップ練習のために 離乳食のときにお水や麦茶を用意 しているのですが、前は飲ませようと しただけで嫌がったり、最近は嫌が…
pigeonの母乳実感哺乳瓶を 使っている方教えてください。 もうじき3ヶ月になります。 いま乳首は、ssとsの 両方を使っています。 サイズアップしたほうがいいでしょうか?
もうすぐ生後2ヶ月 直母だと疲れるのか、高確率で授乳中寝てしまいます。左吸って授乳クッションの上で寝て、しばらくして右吸って授乳クッションの上で寝て… ベッドや床におろせば起きますが、またおっぱい咥えると一瞬…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
手を添えるような事もないんですが、大丈夫でしょうか??
SNSで4ヶ月でしっかり哺乳瓶持ってる子を見て💧
ママリ
全然大丈夫ですよー!
気にしなくて平気です✨
今はただママに持ってもらいたいのだと思います☺️