※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
その他の疑問

対応について相談させてください💦先日通勤電車で保育園のネームプレート…

対応について相談させてください💦

先日通勤電車で保育園のネームプレートを落としてしまい、同じ車両に乗ってた方が拾ってくださり、保育園に電話をしてくださりました。

保育園からは警察か駅の窓口へ届けていただければ、私に伝えますと言ってくださったようですが、レターパックで保育園まで届けてくださるとおっしゃり、今日保育園から私の手元に届きました。

中にはお手紙(育児頑張ってくださいと)も入っており、レターパックに電話番号の記載があったのでお電話をさせていただき、お話ができました。

レターパックの郵送料についてお支払いを申し出たのですが、特に手間もかかってないのでと断られてしまいました。。
今思えば郵送料という言い方ではなくお礼がしたいといえばよかったのかも…
3回ほど、直接か振込か差し支えなければPayPayとかでも…と申し出たのですが本当にお気持ちだけで大丈夫ですと言われてしまい。

あまりしつこくしてもと思い、お礼を申し上げてお電話を切りました。

ただやっぱり郵送の手間もあると思うし、これでよかったのか?ともやもやしています🥲
住所は記載があり、最寄駅は同じご近所のようです。
とはいえ断られている以上直接お伺いするのも失礼ですよね…勝手に菓子折りなど送ってもいいのでしょうか。

保険会社の封筒に入ったお手紙だったので、ご勤務先とかからレターパックしてくださったのかな?と思います。
皆さんならどうされますか?
どうするのが正解でしょうか🥹

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

電話でお礼伝えられたならお言葉に甘えます🥺

はじめてのママリ🔰

そこまで言って遠慮されているなら
お言葉に甘えます🥺💦

はじめてのママリ🔰

住所が分かってるなら、ちょっとしかお菓子は送るかも。そんなことしてもらって本当に嬉しいし、その趣旨を書いた手紙もつけて😊