※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬ
お金・保険

育休中の年末調整について会社から書類が届くのが遅く、明後日までに対…

育休中の年末調整について

会社から書類が届くのが遅く、明後日までに対応しろと言われて焦っております💦

私は会社員、産休→育休中です。夫も会社員です。
6月に産まれた娘は、夫の方が年収が高いため、夫の扶養に入ります。

こういったケースの場合、皆様下記項目、どのように回答いたしましたか?

・あなた以外の所得者(夫や妻など)が扶養している親族はいますか?

・あなた以外の所得者(妻や夫など)が扶養する理由を教えてください
(当年中に扶養を開始した場合)
理由や内容を記載してください(事由)

・変更された日付(異動月日)


親族の有無はYES?理由は夫の方が年収が高いため?異動は娘の誕生日?
よく分からなくて焦っております🥲

あと、給与は産休前までの額面をぽちぽち足し算した金額を入力しました!それで合っていますよね…?笑

ご存知の方がいれば教えていただけますと幸いです😭
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

あり
夫の年収が高いため
出生日

で良いのかな?と思いましたが🤔