
断乳してもいいですか?生理が不規則で排卵はあるようです。
1人目を9月に出産しました。年子希望なのですが、今現在離乳食と母乳で、生まれてから1度もミルクをあげていません。やはり2人目を年子で希望なら断乳したほうがいいのでしょうか?
生理は始まっていますが、6ヶ月目から解禁した翌月から生理が大幅に遅れるようになりました。もともと38日周期だったりしたのが、42日になったり、2週間前に生理が終わったのにすぐ生理がきたりと定まらなくなりました、、、。
検査薬で調べると一応排卵は起きているようです(><)
ご意見よろしくお願いします。
- CoCo
コメント

バルタン星人
結局は妊娠したら、おっぱいはやめるように言われるので、断乳していった方がいいと思います!

まぁてる
こんにちは!
うちの次女も9月産まれです😌✨
そろそろ3回食になるので断乳もできそうですよね!
でも、なぜ年子が欲しいのですか😲?
今から妊娠したとして、年子にはならないような気もしますが…💦
-
CoCo
1人目を出産した頃から年子を考えていました。今28才なので、30才までに2人か3人ほしいと思っていたので(><)
そんなにうまくはいかないのは分かっていますが、早くと思っているのは確かです。- 6月22日
-
まぁてる
同い年ですね!私も30までに3人欲しい!ってずっと思っていました…
でも、こればっかりは上手くいかないものですよね😣💦
それと、年子だと子宮が戻りきらずにまた大きくなるので負担になって年取ってから身体にくると聞いたことがあります😣💦
なので、あまり無理しないでくださいね!- 6月22日

ぽちの助
長女が3月22日産まれ(予定日は3月17日だった)ですが、6月の末の排卵日で授かりました(*´∀`)
急いだ方がいいかと思います!(´;ω;`)
断乳は妊娠してからでも出来ますので、妊活と同時進行でもいいかと思います(´・∀・`)

退会ユーザー
うちは妊娠したら自然と吸わなくなりました。
年子にしたい、旦那さんも賛成ならばとりあえず妊娠することだと思います!

ちゃん
学年的に1つ違いにしたいのならもう間に合わないかもですが、年子の定義は2歳差以下のことだと思うのでその意味での年子希望ならまだ間に合います✨
授乳するとお腹が張ったりすると思うので、断乳というよりはミルクが飲めるようにしておいたらいいと思います😊
私はちょいちょい授乳もしてましたが、メインは離乳食とミルクで育てましたよ✨
CoCo
病院もその方針なので、断乳を考えようと思います!ありがとうございます。
バルタン星人
年子はギリギリ?か間に合わないくらい?ですかね?頑張ってください!
CoCo
ありがとうございます😊