※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

みなさんのお子さんは、ご飯投げ捨て、お皿ひっくり返したり、ぶん投げ…

みなさんのお子さんは、
ご飯投げ捨て、お皿ひっくり返したり、ぶん投げたり、
コップを逆さまにしてこぼしたりなどはしましたか?

また出したものを嫌といい、〇〇たべる!と
癇癪起こされてブチギレたことありますか?

これは誰しも通る道なのでしょうか?

スレッズ見てたら流れてきて、コメント欄がうちもです!
わかります!の嵐で怖くなってきました、、、

おおらかな性格ではない方なので、
食べたくなくてご飯を投げ捨てられるなんてされた日には
手が出そうです、、、どうしよう怖くなってきた。

お願いだから、一生懸命作ったご飯を
高い食材を無駄にするのだけはやめて欲しい。

食べなくてもいいから、食べたくないからって
床にこぼさないで欲しい、、、無理なんですかね😭

コメント

ママリ

全部あります。毎日ブチギレです。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ほんとすごいです🤦🏻‍♀️絶対に耐えれない
    これこそ虐待してしまいそうなレベルで
    本当に無理な気がしてきて震えてます。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    下の子は食べることが好きだから絶対やらないですが、上の子は食べることが嫌いなので本当すごかったですし、今もフォークぶん投げたりとかします。
    本当虐待レベルで怒鳴ってます。

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    手出たことないですか😭?
    どんな感じで怒鳴ってますか??

    私も絶対にやってしまいそうです、、
    食べない挙句フォークなんてぶん投げられたら危ないよね!!!って手掴んで怒鳴って泣かせちゃいそう😭😭

    • 55分前
  • ママリ

    ママリ

    手は出してないですよ!
    ただ言葉としてはかなり強く怒鳴ってます。

    • 44分前
えーちゃん

うちはどれもした事ないですよ〜
コップたまたま倒れてこぼしちゃったーとかはあるけど笑

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    意識したことありますか😭?

    • 1時間前
ふう

1歳の頃、ありすぎましたよ笑
心でブチギレというか、ガッカリー!という感じでした😅
ブチギレて子供に感情をぶつけるか、ぶつけないかは人それぞれだと思いますが、
仕事で疲れているときなどは「もういい!」くらいは言ってたと思いますー😅💦
反省💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    毎日毎日やられたら多分いつか
    ブチギレてそれが癖になりそうで怖いです。
    夫もすぐ返って来れないし、両家も遠方だしただただ1人で耐えないといけないと思うと震えます、、。

    • 1時間前
たこさん

2人ともそんなことはしてないです😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    意識したことありますか😭?

    • 1時間前
ママリ

3人いますが、我が家は3人ともその道は通りましたよ😂
(3人目は現在進行形。笑)
いろいろ対策もできるようになりました!笑

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    精神面の持ち方と対策ぜひ知りたいです😭
    ご飯粗末だけは本当に手が出そうです😭

    • 1時間前
ママリ

ご飯を床に「ポイ!」って言って落とすことは今でもあります!
お皿ひっくり返したりは、手が滑ってとかならありました💦
今でもたまにスープ系でバシャ!っとなる事もあります
ぶん投げたり、癇癪はないです

食べるのに時間はかかるし、椅子にじっと座ってられないし、わざとでなくてもこぼされるとイラッとはします😇
慣れるまではイライラし過ぎてストレスでしたが、子供なんだからと悟りをひらけるようになったらだいぶストレスは減りました
が、やっぱりスープ系を溢されるといまだにイラってして怒ってしまう事あります笑

慣れるまではこぼしても良い環境を整えたり、ポイされてもイラッとしない(市販の物等)メニューで対応してストレスを減らすしかないですかね💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    手が当たってこぼすとか、親が置く位置ミスってひっくり返されたとかはいいんですけど、、見ただけで食べたくない!でぶん投げられたりするのが本当に無理で😭

    スレッズの内容だとその後にお母さんが大泣きして怒鳴ったらしく、お子さんがママどうしたの?大丈夫?と言ってくれたらしいですが、そんなん言われてもおめえのせいだろ!って言っちゃいそうな自分がいます😭本当に怖い、、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

1歳の時に偏食始まり結構そういうことされました。ある日、子どもがイヤイヤ言いながらお皿をバンッと叩いて床に落ちた時に
私が限界来てポロッと涙流して、こんなことされたら悲しい、〇〇にいろんな食べ物と出会ってほしい、元気に大きくなってほしいと思って頑張って作ったから食べれない、食べたくないのは仕方ないけどそれを投げたりされたらすごく悲しいって話したら「やべっ」て顔になりそれ以降全くしなくなりました。
いろんな意見あるかもですがこちらも人間なので人間味見せながら育児させてもらってます😅逆に嬉しい時も全部伝えてます!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    悲しい!の感情になれる?のがすごいです😭私絶対に怒りのタイプなので本当に怖くて震えてます、、、😭

    • 59分前
mama

息子はやりませんでしたよ😃
つかみ食べしてる頃、握りつぶすのにハマってたことありましたが、私は爆笑してました😂😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    つかみ食べで握りつぶすのは、うんうん手の勉強だよね!でまだ平気ですが、ソファとかに納豆擦り付けられてるの見て発狂しそうでした😂でもこれに関しては親が見ておかないのが悪いなと思うのでなんともですが、、

    ご飯出す→見ただけでいらない食べないで投げられたりするのが本当に無理な気がして震えてます、、、まだ外で寝転がって癇癪起こされる方がマシです、、

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

食べない!と言われることはありますが投げ捨てられるはされたことないです!

じゃあ食べなくていいよ〜ごちそうさまでした〜って片付けようとすると「食べる〜😭」って食べ始めます😇

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    食べない!って言われたらすぐ片してますか?食べて欲しくて粘ると投げられるんですかね、、、食べないなら食べなくていいから投げないで欲しいです😭

    • 54分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ここのお皿だけぴっかりーん(空っぽ)にしてみない?とか促しはしますよ!
    ママがあーんする?パパがあーんしてみる?とか!
    でもダメならかたします!

    食べ物を粗末にするんじゃないとよく言って聞かせてるので投げるのはしないのかもしれないです。

    • 52分前
はじめてのママリ🔰

2人ともご飯投げたりとかそういうのは全くなかったです!
違うもの食べたいとかいらないとかは言われますが、
結構食べたいもの食べさせて満足したら、普通にご飯食べてくれたりします。
目つぶって泣いて食器に当たったりしそうなら、すぐさま落ちないように未然に防いだりとかはあるかも😂

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    ご飯出しても、パン食べたい!って言われたらあげるってことですか?!
    それでご飯いらないってならないのがすごいです😭

    • 53分前